こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。昨日来て下さったのは、シニアの方向けの特徴あるオーダーメイド旅行を提案するせんがプランニングの花川さん。思い出の地をめぐる『懐古ツアー』につづき、Go To トラベルを使ってお得に楽しめる、シニア世代のた
更新情報
\申込み受付開始/ スマホでできる!デザインDIY レッスン ~現役デザイナーが選ぶ、使えるツール3選~
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。「SNS投稿画像のデザイン、もっとカッコよくできないかな?」「目を引くチラシやショップカードが自分で手軽に出来たらいいのに」そんな個人事業主、中小企業のみなさん、起業したばかりの方にもオススメな実践塾を
\最強の“冬キャンプ飯”が新登場/居酒屋「喜好屋」のキャンプ場で楽しめる 『冷凍もつ鍋セット』
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。もつ鍋の本場である博多で、修業を積んできた大将が腕を振るう関市の居酒屋「喜好屋」。看板商品の『もつ鍋』をより多くの方に食べてもらいたいと、今後の展開について、相談に来られました。セキビズから、新たな
ニッケン刃物の日本刀はさみが 『岐阜関ケ原古戦場記念館』のテープカットで登場!
こんにちは、企画広報コーディネーターの金子です。ニュースや新聞で『岐阜関ケ原古戦場記念館』の記念式典の模様を目にした方も多いのでは?注目していただきたいのが、テープカットの手元!セキビズで継続的にサポートしている ニッケン刃物株式会社の『日本刀は
\10/21(水)16時の中京テレビ「キャッチ!」&18時半からのNHK「まるっと!ぎふ」で放送/ 注目集める“カジュアルな遺影撮影” 「ファーストエンディングフォト」
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日ご紹介した、関市のプロヘアメイクアーティストメイクスタジオ mts make-up studioの吉田智美さんと、関市でフォトグラファーとして活躍しているtoi toi toi(トイトイトイ)の山口志穂さんがタッグを組んでスタ
LINE公式にリッチメニュー設置してる?無料で設置も簡単なリッチメニューの7つのメリットとは?
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。2020年7月時点で、国内ユーザー数が8,400万人のLINE。なんと日本の人口の約66%が利用している圧倒的なユーザー数を誇るアプリなんです!「そうそう、だからLINE公式アカウントやってるよー」という事業者さんも多
\すべきことがよく分かった/ インスタグラム個別相談会 開催中!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日開催したインスタグラム セミナーも大好評いただき、今日10/16は個別のインスタグラム相談会を開催しています。講師はセミナー講師も務めてくださった、インスタグラムアドバイザーの沖田さん。皆さん「集客ア
\本日オンライン記者会見開催/ 日本最大級のクラウドソーシング「ランサーズ」×オカビス・ガキビズ・セキビズの連携で 社外人材活用推進プロジェクトスタート
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。中小企業、個人事業主の皆さん、「人手不足だけれど、社員を雇うほどでもない」「足りていない部分だけ経験者やプロに任せたいんだけど」「自分以外でもできる仕事を、必要な時だけ外注できるといいな」そんなお困
\起業を考えている方必見のオンラインセミナー/ アイデアをビジネスに変える『ビジネスのつくり方』参加申込受付中
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。「起業を考えているけれど、何からはじめたらいいかな?」「アイデアはあるけれど、ビジネスに繋がるかわからない」「今の仕事をしながら副業や兼業から始めたいけれど、なかなか動き出せない。」そんな方にぜひオ
\残席わずか/ 10/29『IT個別相談会』お申込みはお早めに!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。「情報発信しているけれど、反応が少なくて」「SNSを上手に活用するにはどうすればいい?」「集客アップのためにITを活用したい」「HPを見直すアドバイスが欲しい」そんな方にオススメなのが『IT個別相談会』です。
\新規のご相談増えています/ 強みを引き出だして具体的な進め方を提案
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。10月に入り、新規のご相談が増えてきています。写真は先日はじめてきてくださった縫製品・縫製付属品などを取扱っている株式会社クリメイトの笈田さん。ご紹介がきっかけで来られました。初回相談で提案した新サー
終活に加えたい!プロヘアメイクアーティスト&カメラマンがタッグを組んだカジュアルな遺影撮影「ファーストエンディングフォト」誕生
こんにちは、企画広報コーディネーター金子です。「遺影写真」と言って思い出すのが、祖母が亡くなって、傷心に浸る間もなく、どの写真を遺影に使うか、探し回った記憶。そんな経験をされた方もいらっしゃるのでは?「写真が決まっていれば、もっとゆっくり故人とい