こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。寒い日が続き家にこもりがちですが、これを見ると出かけたくなる情報サイト「トナリーぎふ」をご存知ですか?岐阜エリアの情報満載で、無料掲載できるのでセキビズでは飲食店・サービス業の方など合いそうな事業者さんにご
2018年01月
\ぜひ投票を/女子高生のアイデアから生まれた『日本刀アイス』がYEG大賞決勝進出!あなたの1票が大賞を決める
全国放送の「ZIP」をはじめ、東海地方の「イッポウ」、「みんなのニュースOne」や新聞、ラジオにも取り上げられた『日本刀アイス』はもう食べましたか?この『日本刀アイス』“インスタ映え”すると話題で、これまでお祭りやイベントで販売すると、すぐに完売するという大
【開催レポート】三輪塗装さん「〇〇〇ばっかりだった!」\毎月大好評の/労務相談会
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です!昨日は社会保険労務士の五十川将史さん(ウエルズ社会保険労務士事務所)をお迎えし、毎月大好評の労務相談会を開催しました!5組の事業者さんにご参加いただき、皆さん時間を最大限に有効に使ってお話されていました。参加
【Seki-Biz相談件数2,500件達成!】
こんにちは。関市ビジネスサポートセンター船戸です。 これまで400以上の事業者に売上アップのための新商品・新サービス開発、情報発信などのサポートをしてきたセキビズは、平成30年1月19日に開設から1年6ヶ月を迎えました。そして、なんとその記念すべき日に相談件数2,50
【開催レポート】毎月大人気デザイン相談会開催!とんかつの太田屋さんが驚いた〇〇のアドバイスとは!?
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日1月18日は、デザイナーの前川弘基さん(株式会社リイド ブランディングディレクター)をお迎えして毎月行っている、「デザイン個別相談会」を開催しました。今回も満員御礼!参加された「とんかつの太田屋」さんからは
モネの池の帰りはここへ!年間2万人が訪れる刃物屋 三秀に刃物作りが見学・体験できる新施設『関刃物ミュージアム』オープン!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。年間2万人が訪れる関市小瀬の老舗刃物屋 三秀(さんしゅう)さんに新施設『関刃物ミュージアム』がオープンしました!関に旅行で来られた方も、そして関の方にもおすすめな“体感型”施設。昨日、完成内覧会に伺ってきまし
注目集めてます!事業者の社会貢献を応援する『みらプロ』の新・異業種コラボの参加授与式開催!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。セキビズでサポートしている『せきの未来・社会貢献プロジェクト(通称“みらプロ”)』で新たな異業種コラボ2組が発表され、1月17日に参加授与式が関市役所で行われました。これで合計5組の「みらプロ参加店」が誕生してい
あなたの地域への関心がビジネスにかわるかも!?\聴講募集中/“関のソーシャルビジネスプレゼン大会”登壇者のブラッシュアップサポート
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。普段の暮らしの中で「関がこうなったらいいのになー」「こうしたらもっと関で暮らしやすくなるのに」と思うことありませんか?その地域の課題をビジネスとして解決するのが“ソーシャルビジネス”なんです。「ビジネスと両
セキビズは子育て中のビジネスママ・ママ起業家も応援!「おひるねアートにじいろのせかい」さんからこんな声頂きました
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日はセキビズのフェイスブックを見てご予約いただいた、『おひるねアートにじいろのせかい』の森さんがお子さんと一緒に来て下さいました。相談の中で森さんの強み“おひるねアートのマットの種類の豊富さ”を発見!この
【こんな声頂きました】長谷川刃物さん ビッグプロジェクトのパートナーとして「頼りになります!」
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日お越しくださったのは、ヒット商品を数多く有する長谷川刃物さん。スイスの著名デザイナー集団とコラボした日本刀“Honsekito(ホンセキトウ)”プロジェクトでは、イタリアやスイスなど世界でも大きな反響が!セキビズは