こんにちは。企画広報コーディネーターの金子です。セキビズで継続的にサポートしている「鮨育教室」が3回目を迎え、2月23日(土)にあかつき幼稚園で開催されました!テーマは「命をいただく」。普段、何気なく言っている「いただきます」の意味を鮨職人の近藤親方から学ぶ
2019年02月
キャッシュレス決済導入すべき?消費者のメリット、導入者の声を紹介 Part.2
こんにちは!関市ビジネスサポートセンター澤田です。安倍首相がキャッシュレス体験するニュースや、PayPayの「100億円キャンペーン 第2段」が2月12日からスタートするなど、連日ニュースに登場している『キャッシュレス決済』。既に店舗に導入済みの方や、利用され
\カフェマビッシュがプロデュース/関善光寺に和カフェ&宿坊『宗休(そうきゅう)』誕生!2/10プレオープンイベント開催!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。関市の人気カフェ『カフェ・マビッシュ』がプロデュースする2号店、和カフェ&宿坊『カフェ・茶房 宗休(そうきゅう)』が関善光寺の境内に2月13日にオープンします!オープン前から「何ができるの?」と多くの参拝者が足
キャッシュレス決済導入すべき?導入コスト、決済手数料、サポートを徹底比較! Part.1
こんにちは!関市ビジネスサポートセンター澤田です。安倍首相が体験するニュースや、PayPayの「100億円キャンペーン 第2段」が2月12日からスタートするなど、連日ニュースに登場している『キャッシュレス決済』。既に店舗に導入済みの方や、利用されている方もいら