メリークリスマス!セキビズの金子です。先日来てくださったのは、タカセ自販の高瀬さん。新事業のオープンに向けて、動き出しています。セキビズでは、新事業の運営やオペレーション、お困りごとなどじっくり伺い、継続的にアドバイスしていますよ。同社の新事業の
2021年12月
\メディアに続々掲載/ 新商品や新サービスの情報発信サポート
こんにちは!セキビズの金子です。嬉しいことに、セキビズでサポートした事業者さんの掲載が続いています!12/8(水)の中日新聞には、「虹のかけはし」佐伯さんのSNSを活用した新サービスが掲載。12/12(日)のCCN エリアトピックスには、「kiridoshi KINESIS Y」村
セキビズ年末年始休業日のお知らせ&1月イベント情報
こんにちは!セキビズの金子です。あっという間に年末が近づいてきましたね。オミクロン株が気になりますが、コロナの流行は落ち着いてきているので、人の動きも昨年よりは活発になりそうですね。さて、セキビズは12月29日(水)~1月3日(月)までお休みをい
\的確なアドバイスいただいています!/トマト工業の馬渕さんから感想をいただきました
こんにちは!セキビズの金子です。先日新規事業についてのご相談で来てくださったのは、『トマト工業』の馬渕さん。継続的に利用してくださっている馬渕さんから、「いつもアイデアを形にする際に、的確なアドバイスをいただいています!」という感想をいただきまし
\年内に相談して、年明けスムーズに動き出そう/ 12/18(土)『出張相談会@本町BASE』申込受付中
こんにちは!セキビズの金子です。今週末の12月18日(土)は年内最後の「出張相談会@本町BASE」を開催します!「手作りお菓子・料理を販売して、反応を見てみたい」「スモールスタートで起業したい」「本町BASEの活用方法を相談したい」など、起業を考えている方や
\改善点が見えてクリアになった/ 次回は1/26開催『IT個別相談会』
こんにちは!セキビズの金子です。先週開催したIT相談会にご参加下さったのは、世界のナイフを販売している「山秀」(西境松町)の西村社長と本砂さん。同社が地域の女性にもナイフや包丁について知ってほしいとはじめた「スマイルライフスタジオ」の、(インスタグ
\守られながら活躍の場が広がる/ 『知財個別相談会』開催
こんにちは!セキビズの金子です。先週3日(金)は知財相談会を開催しました。参加された「すずらん助産院」(各務原)の白木さんは、大学の講師のご経験もある、経験豊富な助産師さん。先日開業届を出されて、事業がスタートしました! 今回は特許のご相談で知財
\10月から登録申請手続スタート/「インボイス制度」の不明点は早めにクリアにしておこう!
こんにちは!セキビズの金子です。2023年10月から導入されるインボイス制度。「何から始めたらいいの?」と、お困りの事業者さんも多いかと思います。この制度のポイントは、「仕入れ分の消費税を控除できる「仕入税額控除」を行うためには、インボイスが必要となる
\今月の広報せきセキビズコーナーも必見/ あんこカフェ&刀部が登場!起業相談はセキビズへ
こんにちは!セキビズの金子です。12月号の広報せきは手元に届きましたか?今月の「セキビズコーナー」(28ページ)は、起業特集!セキビズで起業をサポートしたおはぎ&ヘルシー弁当の『あんこカフェ』江崎さんと日本刀や居合刀のECショップ『刀部』の磯部さんの支
\明日からできるデジタル化/ オンラインセミナー『業務効率化につながる Google 無料ツール 7 選』受付開始
こんにちは!セキビズの金子です。「DX,IoTってよく聞くけれど、何から始めたらいい?」という方、まずは社内作業をデジタルに変換し、業務効率化を目指しませんか?デジタル化に興味をお持ちの事業者さんに、ぜひご参加いただきたいオンラインセミナー、明日からで