こんにちは!セキビズの金子です。毎月好評の「新商品・新サービス開発個別相談会」。今月は3月24日(金)の開催です!商品開発に大切な、事前に抑えておくポイントや価格・販売方法など、4組限定で各1時間ずつの個別相談会で、すぐに取り入れられるポイントをアド
2023年02月
\旬のイチオシを紹介/セキビズ2月掲示板@関市役所アトリウムを要チェック
こんにちは!セキビズの金子です。土曜日の今日も、多くのご予約をいただき、セキビズ営業中です!平日相談に来ることが難しい方、ぜひ土曜日をご活用くださいね。さて、月初に更新している関市役所アトリウムのセキビズ掲示板。2月末になってしまいましたが、2月は
\とても分かりやすかった/『Para la Vida』岡田さん起業に向けたご相談
こんにちは!セキビズの金子です。先日は、関市東商工会からのご紹介で、武儀の新しい特産物としてキヌアの栽培・販売をおこなっている『Para la Vida(パララビダ)』の岡田さんが、起業に向けてご相談に来られました。栄養価の高さから、スーパーフードと呼ばれる
\3年ぶりに名店の味復活/ メツゲライトキワが2/23(木/祝)本町BASEで限定出店
こんにちは!セキビズの金子です。今日2/18(土)は、『出張相談会@本町BASE』開催です。ご予約優先ですが、ご予約されていない方でも相談可能ですので、お気軽にお立ち寄りくださいね。さて、関で本格的なドイツウィンナーやベーコンの名店といえば、3年前に惜しまれ
\商品撮影のコツが知りたい方必見/ <限定8組>スマホでできる!初心者のための商品撮影塾
こんにちは!セキビズの金子です。「商品写真がうまく撮れない」「商品写真を見直したい」「商品撮影のコツが知りたい」という事業者さん、プロカメラマンから学んでみませんか?3/16に『スマホでできる!初心者のための商品撮影塾』を開催します!少人数制で、撮影
\2/14中日新聞に大きく掲載/『山田くんの養蜂場』のサブスク養蜂スタート
ハッピーバレンタイン!セキビズの金子です。バレンタインにぴったりな甘い話題をご紹介!関市武芸川町で西洋蜜蜂の販売、種蜂の育成販売を行っている『山田くんの養蜂場』が、今日2/14の中日新聞で大きく紹介されました。同社で新たにスタートしたのは、「サブスク
\情報発信も要チェック/ バレンタインにも!Regalフタワの上生菓子
こんにちは!セキビズの金子です。来週14日はバレンタインデーですね。チョコが苦手な方向けや、ちょっと違ったものをあげたいという方、和菓子はいかがですか?定期的に情報発信のサポートをしている、関市の和洋菓子店「Regalフタワ (レガルフタワ)」。丹羽さんが
\市内の支援機関の連携を強化/「連携会議」を開催しました
こんにちは!セキビズの金子です。先日は、市内の支援機関が集まる『連携会議』を開催しました。関商工会議所、東西商工会、関信用金庫、市役所、セキビズが定期的に集まり、みなさんにより良い支援ができるよう、意見・情報交換をする場です。市内の支援機関の連携
\週末にじっくり相談/ 2/4(土)『週末起業相談会』ご予約受付中
こんにちは!セキビズの金子です。月一開催の『週末起業相談会』。今月は今週末2月4日(土)に開催します。起業に向けて具体的に計画を立てている方をはじめ、「起業したいと考えているけれど、まだ考えがまとまっていなくて」「起業しようと動き出したけれど、何か