こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。
2月3日にあかつき幼稚園でセキビズがコーディネートした食育プログラム
「鮨育(すしいく)」が開催。取組みが注目され11日の中日新聞に掲載されました!

関市で人気の鮨 紺乃さん。ビジネスや企業接待での利用が多く、
なかなか予約が取れないほどの人気店。
子どもの魚嫌いの状況や、回転寿司しかたべたことのない子どもの多さに懸念を抱いた
紺乃の近藤さんが、食育に積極的に取り組んでいるあかつき幼稚園と始めた
この取り組みは今回で2回目になりました。
(過去の模様はこちらのブログへ)
今回は生きた鯛を解体し、園児が鮨を握って食べる「命をいただく」ということ
を体感してもらうプログラム。幼稚園最後の親子参観で、対象園児全員が親御さんと
参加してくれました!

「命を頂いているということを考えてほしい。いただきますの2通りの
意味である①いのちをありがたく美味しくいただく ②作ってもらい
準備してもらうことに感謝する ということを体感してほしかった」と、
あかつき幼稚園の宮本先生は、この取り組みに熱い想いを持っています。
鯛の解体を前に子どもたちは「キャー」「わー!」と驚きの表情でしたが、
鮨を楽しく握り、美味しく頂くことができました!


親御さんからはこんな感想が。
「魚がこうやって食卓に並ぶということを初めて知ることができ、
少しショックを受けていたけれど、自分で鮨を握ることができ嬉し
そうでした。とてもいい経験でした」
「最初はびっくりしていましたが、家で家族に説明していたので
いい勉強になりました」
「ご飯をのこさないようにと教えていますが、どうしてなのかを
学ぶことができました。鮨育教室を思い返しながら食べ物を粗末に
しない子に育てたいです」
「将来の夢がおすし屋さんに変わったほど楽しかったようです」

この取り組みは子どもたちに食べ物に対するの意識を変えることはもちろん、
敷居が高いと思われがちな鮨屋さんとの距離を近づける取り組みでもあります。

一般家庭の祝い事や特別な日などにも利用してもらえるよう、卒園に向けた
新しい取り組みも始まる予定です!
今回も大成功でした!
【セキビズ相談予約】
相談のご予約は、お電話かメールでお気軽にご連絡ください!
相談は何度でも無料です。お問合せ、ご予約はこちらから
<電話 >0575-23-3955
<メール>info@seki-biz.net
<営業日>火曜~土曜
(休日:日曜・月曜・祝日・年末年始)
<相談時間>10:00〜12:00/13:00〜17:00
<予約時間> 9:30~17:00(12時~13時除く)
<住所>〒501-3208 岐阜県関市若草通2-1 わかくさ・プラザ 学習情報館3階
◆セキビズホームページはこちら
◆セキビズのフェイスブックはこちら
◆メールマガジンの登録はこちら
2月3日にあかつき幼稚園でセキビズがコーディネートした食育プログラム
「鮨育(すしいく)」が開催。取組みが注目され11日の中日新聞に掲載されました!

関市で人気の鮨 紺乃さん。ビジネスや企業接待での利用が多く、
なかなか予約が取れないほどの人気店。
子どもの魚嫌いの状況や、回転寿司しかたべたことのない子どもの多さに懸念を抱いた
紺乃の近藤さんが、食育に積極的に取り組んでいるあかつき幼稚園と始めた
この取り組みは今回で2回目になりました。
(過去の模様はこちらのブログへ)
今回は生きた鯛を解体し、園児が鮨を握って食べる「命をいただく」ということ
を体感してもらうプログラム。幼稚園最後の親子参観で、対象園児全員が親御さんと
参加してくれました!

「命を頂いているということを考えてほしい。いただきますの2通りの
意味である①いのちをありがたく美味しくいただく ②作ってもらい
準備してもらうことに感謝する ということを体感してほしかった」と、
あかつき幼稚園の宮本先生は、この取り組みに熱い想いを持っています。
鯛の解体を前に子どもたちは「キャー」「わー!」と驚きの表情でしたが、
鮨を楽しく握り、美味しく頂くことができました!


親御さんからはこんな感想が。
「魚がこうやって食卓に並ぶということを初めて知ることができ、
少しショックを受けていたけれど、自分で鮨を握ることができ嬉し
そうでした。とてもいい経験でした」
「最初はびっくりしていましたが、家で家族に説明していたので
いい勉強になりました」
「ご飯をのこさないようにと教えていますが、どうしてなのかを
学ぶことができました。鮨育教室を思い返しながら食べ物を粗末に
しない子に育てたいです」
「将来の夢がおすし屋さんに変わったほど楽しかったようです」

この取り組みは子どもたちに食べ物に対するの意識を変えることはもちろん、
敷居が高いと思われがちな鮨屋さんとの距離を近づける取り組みでもあります。

一般家庭の祝い事や特別な日などにも利用してもらえるよう、卒園に向けた
新しい取り組みも始まる予定です!
今回も大成功でした!
【セキビズ相談予約】
相談のご予約は、お電話かメールでお気軽にご連絡ください!
相談は何度でも無料です。お問合せ、ご予約はこちらから
<電話 >0575-23-3955
<メール>info@seki-biz.net
<営業日>火曜~土曜
(休日:日曜・月曜・祝日・年末年始)
<相談時間>10:00〜12:00/13:00〜17:00
<予約時間> 9:30~17:00(12時~13時除く)
<住所>〒501-3208 岐阜県関市若草通2-1 わかくさ・プラザ 学習情報館3階
◆セキビズホームページはこちら
◆セキビズのフェイスブックはこちら
◆メールマガジンの登録はこちら