こんにちは!関市ビジネスサポートセンター船戸です。
先日、スーパーグローバルハイスクール(SGH)の指定校である、岐阜県立関高等学校で
SGHの課題研究・フィールドワーク発表会が開催されました。
学年・クラスごとに研究テーマをもとに、様々な角度から調べ上げて紹介してくれました。
1年生の研究テーマは『中濃地区インバウンドについて』
中濃地域に多くの外国人に来てもらえるよう、地域の特産品である刃物や美濃和紙をはじめ、地域のテーマパークをテーマにいかにインバウンドを起こせるか!
SNSなどを活用した情報発信をはじめ外国人の喜ぶ内容なども収集し、詳しく調べてくれていました。
関市でインバウンド向けの取り組みをしている事業者さんもセキビズでサポートしています。■和食住さくら(櫻井弥生さん)
■Ozeki Cooking School(小瀬木周司さん)
この他にも高校生と事業者さんの連携サポートも数多くしてきています。
高校生の目線から見たアイデアは大変参考になります。今回も来場者は食い入るように聴講していました。
インバウンドは一部の地域だけでなく広域地域に視野を広げ、また地域の住民も潤い、そして雇用にもつながっていけるといいと思っています。高校生のアイデアが形になり中濃地域のインバウンドに繋がっていくと嬉しいですね!
【セキビズ相談予約】
相談のご予約は、お電話かメールでお気軽にご連絡ください!
相談は何度でも無料です。お問合せ、ご予約は から
<電話 >
<メール>info@seki-biz.net
<営業日>火曜~土曜
(休日:日曜・月曜・祝日・年末年始)
<相談時間>10:00〜12:00/13:00〜17:00
<予約時間> 9:30~17:00(12時~13時除く)
<住所>〒501-3208 岐阜県関市若草通2-1 わかくさ・プラザ 学習情報館3階
◆セキビズホームページは
◆セキビズのフェイスブックは
◆メールマガジンの登録は