こんにちは!
企画広報コーディネーターの金子です。
皆さん、「中鉄砲」ってご存知ですか?
可児市・御嵩町のみで栽培されている
濃い味が特徴の大豆なんです。
栽培が難しく、収穫も少ないため、
給食など地域で消費され、
幻の大豆とも言われています。
その「中鉄砲」、給食で使うはずだった
昨年の収穫分がコロナの休校で行き場を
なくしてしまいました。
おなじくコロナの影響を受け販売が減少した、
希少価値の高い「白川茶」も加わり、
農家さんを助けたいと、JAめぐみのが
クラウドファンディングの新プロジェクト
『コロナで大きな影響を受けている
希少なお茶と幻の大豆を守りたい』を
今日からスタートしました!
リターンには社会福祉法人いぶき福祉会が
新たに作った新商品、中鉄砲を焙煎した
きなこを使った「きなこミルクジャム」、
「白川茶ミルクジャム」をはじめ、
白川茶や中鉄砲のきなこを使った
かりんとうやマカポンなどのセットをはじめ、
白川茶飲み比べセット、イタリア料理店での
中鉄砲フルコースなどが揃っていますよ!
コロナで大きな影響を受けている農家さん、
そして製造するいぶき福祉会の支援にも
つながる素敵なプロジェクトです。
セキビズではプロジェクト開始に向け、
サポートしてきました。
早速8月28日(金)の中日新聞と中部経済新聞、そして
9月3日の岐阜新聞でも紹介され、注目を集めています!
先日ご紹介したOKa-Biz,Gaki-Biz, Seki-Bizと
クラウドファンディングCAMPFIREが連携した
特設ページ『愛知・岐阜 地域のチャレンジャー応援企画』にも
追加されていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■CAMPFIREのプロジェクトページはこちら☟
『絆のチカラで応援プロジェクト!希少なお茶と幻の大豆を守りたい』
https://camp-fire.jp/projects/view/306321
【セキビズ相談予約】
相談は何度でも無料です。お問合せ、ご予約はこちらから
<電話 >0575-23-3955
<メール>info@seki-biz.net
<営業日>火曜~土曜
(休日:日曜・月曜・祝日・年末年始)
<相談時間>10:00〜12:00/13:00〜17:00
<予約時間> 9:30~17:00(12時~13時除く)
<住所>〒501-3208 岐阜県関市若草通2-1 わかくさ・プラザ 学習情報館3階
◆セキビズホームページはこちら
◆セキビズのフェイスブックはこちら
◆メールマガジンの登録はこちら