こんにちは!関市が運営するビジネス無料相談所『セキビズ』の古川です。 今月号の広報セキは「事業承継特集」です! 今回お話をうかがったのは、創業76年のシバタ文具店を親族内継承した船木ひとみさんです。 事業承継は人生で何度も経験するものではありませんから不安に
その他の支援
\完璧なサポートが受けられて安心しました!/ 続々と申込殺到中!『小規模事業者持続化補助金セミナー』
こんにちは!セキビズの古川です。 小規模事業者持続化補助金の第15回目の受付が開始されました。 セキビズでは緊急企画として、小規模事業者持続化補助金の概要や制度の変更点・申請書作成のポイントなどをお伝えする『小規模補助金セミナー』が開催され、先日音楽創庫の波
\生産者直売!旬で新鮮な野菜やイベントが盛りだくさん♪/ 市場イチバン『秋の収穫祭』10/21(土)・22(日)開催
こんにちは!セキビズの古川です。 10/21(土)・22(日)は市場イチバンさんの『秋の収穫祭』が中濃公設地方卸市場にて開催されます♪ 旬の食材を中心とした野菜はもちろん!クラフトビールやキッチンカーが大集結。 さらにお子様も楽しめるお菓子まきや包丁研ぎ・夕方か
\企業訪問で新たな魅力や強みを発見/ レミックマルハチ&小林製作所に伺いました
こんにちは!セキビズの金子です。より地域の事業者さんの魅力を発見したいと、1月末から企業訪問をさせていただいています。先日は伺ったのは、株式会社レミックマルハチと株式会社小林製作所。53年続くコンクリート製造業の株式会社レミックマルハチは、セメント
\中日新聞掲載/新たに3プロジェクトが認定!「みらプロ」参加証授与式 開催
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日、セキビズもサポートしている「みらプロ(せきの未来・社会貢献プロジェクト)」の認定式と寄付金贈呈式が開催され、中日新聞に大きく掲載されました!みらプロとは、関市の事業者が社会貢献を通じて、魅力を
\久々の利用も大歓迎/より活動を広げるためHappy Partnerの田口さんとディスカッション
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日はわんちゃんと、ねこちゃん専門のペットシッターサービスを提供しているHappy Partner(ハッピーパートナー)の田口さんがより活動を広げていきたいと、今後の展開について久々にご相談に来て下さいました。ヒ
具体例公表!問合わせが増加した求人票の秘密とは?美光技研さんの人材採用にむけたサポート
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。セキビズが継続的にサポートしている株式会社美光技研の和田さんが、嬉しい報告をしてくださいました。セキビズで求人票のブラッシュアップをしてから、すぐに問い合わせが多数入り、面接に繋がったとのこと!岐阜市の求職
【レポート&事業者!関高校のSGHの取組みとインバウンド向けにビジネスを展開している事業者さん
こんにちは!関市ビジネスサポートセンター船戸です。先日、スーパーグローバルハイスクール(SGH)の指定校である、岐阜県立関高等学校でSGHの課題研究・フィールドワーク発表会が開催されました。 学年・クラスごとに研究テーマをもとに、様々な角度から調べ上げて紹介し
\ぜひ投票を/女子高生のアイデアから生まれた『日本刀アイス』がYEG大賞決勝進出!あなたの1票が大賞を決める
全国放送の「ZIP」をはじめ、東海地方の「イッポウ」、「みんなのニュースOne」や新聞、ラジオにも取り上げられた『日本刀アイス』はもう食べましたか?この『日本刀アイス』“インスタ映え”すると話題で、これまでお祭りやイベントで販売すると、すぐに完売するという大
セキビズ4ヶ月目の私の視点から:セキビズはこんな場所です
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。セキビズの「お金をかけずに知恵を絞って売り上げアップをサポートする」という姿勢に共感し、私も地元を盛り上げるお手伝いができればと、働き始めて4か月が経ちました。まず感じることは、『こんなに利用価値のあるサービ