関市ビジネスサポートセンター【Seki-Biz・セキビズ】の日記

関市ビジネスサポートセンター「Seki-Biz」は、堅実に頑張る中小企業の「より良くなりたい」を支援し、企業家の「夢を実現したい」を応援する産業支援拠点です。事業状況の確認から課題解決の提案・実行までを無料で継続的に行い、あなたのチャレンジをサポートします! お問合せ 電話0575-23-3955

関市ビジネスサポートセンター【Seki-Biz・セキビズ】の日記 イメージ画像
 集客・売上アップから新商品開発、起業まで
ビジネスに関するお悩みは何でもご相談ください!
電話 0575-23-3955 HP https://www.seki-biz.net/

相談者さんの感想

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日お越しくださったのは、キャッシュレス決済個別相談会@関商工会議所に参加後、セキビズに来て下さった関市小瀬のミツヤ本店の藤吉さん。鳳本店として卸売もされている同店。小売りのミツヤ本店も、ばら売りからケース
『「いろいろアイデアを教えてくれます!」酒のミツヤ本店からの声』の画像

2019年7月で3周年を迎える関市ビジネスサポートセンター「Seki-Biz」。これまでに670社、のべ4700件のサポートをしてきました。ご利用されている事業者にとってSeki-Bizはどのようなお力になれているのでしょうか。今後の寄りよいサポートにつなげるため、利用者の生の声を聞
『相談者に寄り添う、セキビズの支援とは? 【利用者 座談会Part 3】』の画像

2019年7月で3周年を迎える関市ビジネスサポートセンター「Seki-Biz」。これまでに670社、のべ4700件のサポートをしてきました。ご利用されている事業者にとってSeki-Bizはどのようなお力になれているのでしょうか。今後の寄りよいサポートにつなげるため、利用者の生の声を聞
『“視点を変える”セキビズに相談して具体的に変わったこと【利用者 座談会Part 2】』の画像

2019年7月で3周年を迎える関市ビジネスサポートセンター「Seki-Biz」。これまでに670社、のべ4700件のサポートをしてきました。ご利用されている事業者にとってSeki-Bizはどのようなお力になれているのでしょうか。今後の寄りよいサポートにつなげるため、利用者の生の声を聞
『「また次も行きたくなる!」セキビズを利用し始めたきっかけは?【利用者 座談会Part 1】』の画像

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。セキビズの人気相談会の一つ、「労務相談会」は人材採用、教育、社内制度などのエキスパートである社会保険労務士の五十川(いかがわ)さん(ウエルズ社会保険事務所)をお招きした個別相談会です。6月6日には著書「ハロ
『「労務相談会」で採用に直結!運送・物流のプロ集団、フロンティアさんの求人票見直しポイントとは?』の画像

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。昨日は岡崎ビジネスサポートセンターOKa-Bizの秋元センター長をお招きした満員御礼の第8回セミナー「ビジネストレンドをおさえた商品・サービス開発の極意」を開催しました!高い成果を上げているOKa-Bizの成果事例の紹介
『【開催レポート】「為になり、前向きな気持ちになりました!」OKa-Biz秋元センター長をお招きした第8回セミナーは大好評でした!』の画像

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日2月14日に第7回すぐに役立つ“実践塾”を開催しました!水野桂輔さん(OKa-Biz ITアドバイザー / ポエジー代表)を講師にお迎えし、『成功事例から学ぶビジネスブログ集客術』を勉強しました。まず、ブログについて考え
『【開催レポート】「早くブログ発信したくなった!」成功事例から学ぶビジネスブログ集客塾は大好評でした!』の画像

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。昨日は珈琲の名店カフェ・アダチさんが、久しぶりに来て下さいました。岐阜県初のQグレーダー(コーヒーの味覚鑑定士)のいる、こだわりの自家焙煎珈琲で、知る人ぞ知る名店のアダチさん。ペルー産のゲイシャ種は世界初で、
『カフェ・アダチさん世界初の希少なペルー産ゲイシャ豆コーヒーのPR相談「セキビズ クオリティーに〇〇〇〇〇!」』の画像

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日1月18日は、デザイナーの前川弘基さん(株式会社リイド ブランディングディレクター)をお迎えして毎月行っている、「デザイン個別相談会」を開催しました。今回も満員御礼!参加された「とんかつの太田屋」さんからは
『【開催レポート】毎月大人気デザイン相談会開催!とんかつの太田屋さんが驚いた〇〇のアドバイスとは!?』の画像

こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日はセキビズのフェイスブックを見てご予約いただいた、『おひるねアートにじいろのせかい』の森さんがお子さんと一緒に来て下さいました。相談の中で森さんの強み“おひるねアートのマットの種類の豊富さ”を発見!この
『セキビズは子育て中のビジネスママ・ママ起業家も応援!「おひるねアートにじいろのせかい」さんからこんな声頂きました』の画像

↑このページのトップヘ