こんにちは!セキビズの金子です。先日は久々に、フランス料理店『ラパンアジル』の細江さんが来てくださいました。情報発信を頑張られている同店。より効果的な発信に向け、ディスカッションしていきましたよ。引き続き、販路開拓に向けても、継続的にサポートして
情報発信の支援
\父の日にオススメ!オリジナルデコボトル作りのワークショップも/ 6/18&19 アルコ関店で三千盛夏酒の試飲販売会開催
こんにちは!セキビズの金子です。昨年から継続的に開催している『銘酒の森アルコ関店』の地域の酒蔵とのコラボイベントが今日(6/18)、明日(6/19)と開催されます!多治見のお酒である三千盛にちなんで、今回は“父の日イベント”として、今回は多治見のモザイク
\6/15の岐阜新聞で紹介/ 「料亭昇月」が日本酒好きのための『お酒とお料理を楽しむ会』開催
こんにちは!セキビズの金子です。父の日イベントとして、「料亭昇月」(美濃加茂市)が「白扇酒造」(川辺町)とコラボした新たな取り組み、『お酒とお料理を楽しむ会』を今週末6/18(土)- 19(日)に開催します!セキビズも情報発信などをサポートし、昨日6/15の
\お金を使わずに知恵を使う/ 刀部の磯部さんから感想をいただきました
こんにちは!セキビズの金子です。2021年1月にオープンしたネットショップ『刀部(かたなべ)』の磯部さんから、セキビズを利用して、「お金を使わずに知恵を使う、行政サービスの鑑ですね!」という感想をいただきましたよ。セキビズでは開業前からサポートし、開業
\プロに教えてもらえてありがたい/ 『IT個別相談会』次回は11/19開催
こんにちは!セキビズの金子です。先週開催したIT相談会にご参加下さったLakshy(ラクシェ)の小森さん。集客アップに向けて、ホームページやインスタ投稿のブラッシュアップのご相談です。参加されて、「自己流でHPを作っていたので、自分では気づかない点を教えて
\2/17(水)午後空き枠あり/ コロナ禍だから整えておきたい! 『IT個別相談会』で情報発信を強化
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日「コロナ禍で情報発信を強化したい」とお越しくださったのは、元祖牛乳ラーメンのお店「旭川ラーメン 丑太郎」(関市星ヶ丘)の藤田さん。お客さんからのお問合せも多く、営業時間など正しい情報がお客さんに分
\予約受付 開始/今シーズン6月1日開幕!小瀬鵜飼で旅行気分を楽しもう
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。新型コロナウィルスの影響で、今シーズンのスタートが延期になり6月1日からの開催が決定した 岐阜・長良川の小瀬鵜飼。観覧船の予約受付も始まりましたよ!小瀬鵜飼では、消毒の徹底、観覧船の定員を7割程度にする
古き良きものを残したい!酒井さんの事業承継を応援
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。関市内に工房がある、製本、箔押し印刷事業を今後引き継いで事業することを考えている酒井さんがご相談に来て下さいました。古き良きものを残していきたいと立ち上がった酒井さん。これまでの実績も十分にあるので
0歳からの赤ちゃんの遊び場デビューに!雨の日も遊べる!とんてん館をおすすめする7つの理由とは?
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。セキビズの相談の中には、公的施設の集客アップ相談もあります。その中の一つが、関市シルバー人材センターが運営する関市本町の「とんてん館」です。「子育て世代の集客を増やしたい」とご相談に来られました。重厚なドア
\参加して良かった/たかふじ接骨院さん“みらプロ”参加&情報発信強化で○○○新規顧客が倍増!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。今月の広報せきは、セキビズもサポートしている市の事業『せきの未来・社会貢献プロジェクト』通称“みらプロ”の大特集。“みらプロ”に参加されている方々のいきいきした笑顔が表紙です。そんな参加事業者の中の1社、たか