こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日オンライン相談を利用してくださったのは、世界45カ国から和食を学びにやって来る関市の「 Ozeki Cooking School 小瀬木料理教室」の小瀬木さん。英語で和食レッスンが受けられると、海外からの生徒さんを多く
売上アップ
\従業員を休ませている事業者さん向け/雇用調整助成金の情報はここをチェック
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日開催したOKa-Biz主催オンラインセミナー『まずは知っておく、「雇用調整助成金」基本の「キ」』に参加して下さった事業者さんも多くいらっしゃるのではないでしょうか。私も自宅から参加させてもらいましたよ!
\予約受付 開始/今シーズン6月1日開幕!小瀬鵜飼で旅行気分を楽しもう
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。新型コロナウィルスの影響で、今シーズンのスタートが延期になり6月1日からの開催が決定した 岐阜・長良川の小瀬鵜飼。観覧船の予約受付も始まりましたよ!小瀬鵜飼では、消毒の徹底、観覧船の定員を7割程度にする
あなたの住まいは震度6に耐えられますか?平田建設の無料診断サービス開始
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。突然ですが、あなたのお家は震度6の地震に耐えられそうですか?ここ最近はコロナのニュースばかりで、地震への対策を忘れがちですよね。ドキッとした方にオススメなのが、 平田建設株式会社の“耐震診断サービス”
\お申込みはお早めに/5/19オンライン開催『まずは知っておく、「雇用調整助成金」基本の「キ」』
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。昨日から販売が開始した「せきのお食事応援券」は、大反響ですね!今日もわかくさ・プラザで販売が行われますので、駐車場が混み合うかと思いますが、ご理解いただきますようお願いいたします。関市内で営業する飲
\中日新聞掲載/父の日にも!紅茶教室が花屋・カフェとコラボしたセット商品が注目を集めています
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。先日来て下さったのは、岐阜市で紅茶教室を主宰している「tea place MAHOLA(ティープレイスマホラ)」の奥田さん。新型コロナの影響で、教室やイベントが中止になる中、お知り合いの花屋さんやカフェと連携した展開
せきのお食事応援券 ドライブスルー販売に伴う駐車場のお知らせ
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。5月15日(金)、16日(土)にご相談に来られる事業者さんにお知らせ致します。明日15日(金)から販売がスタートする「せきのお食事応援券」のドライブスルー販売に伴い、わかくさ・プラザの駐車場の一部が販売会場
古き良きものを残したい!酒井さんの事業承継を応援
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。関市内に工房がある、製本、箔押し印刷事業を今後引き継いで事業することを考えている酒井さんがご相談に来て下さいました。古き良きものを残していきたいと立ち上がった酒井さん。これまでの実績も十分にあるので
セキビズ初代代表理事の後藤雄介さんが旭日双光章を受章
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。セキビズの開設当初の代表理事を務めて下さった後藤雄介さんが、地域振興に努めた功績が認められ、旭日双光章 産業振興功労を受賞されました!岐阜新聞、中日新聞にも取り上げられ、『産官連携の象徴でもある「関市
聞かないと損!ネットショップ運営中・開設を検討されている方向け 【楽天によるネットショップ市場の未来と可能性】セキビズ第6回実践セミナー!お申込み受付開始!
こんにちは!企画広報コーディネーターの金子です。 暖かい日が増えてきて、外に出るのが楽しい季節ですね。 先週はゴールデンウィークの特別金融相談会と特別起業相談会をお知らせしましたが、今回は・・・セキビズ第6回実践セミナー開催のお知らせです! 【ネットシ