こんにちは!セキビズの金子です。先日相談に来られたのは、関代行(㈲ズッキ 旧:㈲ゼロ・インポート)の川部さん。運転代行を女性が働きやすい職場としてリスタートしていきたいとのご相談です。じっくりヒアリングする中で、・マナーや接客について従業員教育を徹
情報発信
\称名寺(板取)で新たな取り組み/お寺でととのう!?『寺子屋サウナ』始動
こんにちは!セキビズの金子です。春に向け、はじめてのご利用者さんが増えています!西商工会からのご紹介で、先日来てくださったのは、関市板取にある称名寺(しょうみょうじ)の高井副住職。これまで名古屋で営業職として働かれていましたが、地域の活性化をして
\新聞掲載続々/ FOOT PLUS、SHINE BAGEL、山田くんの養蜂場が紹介されました
こんにちは!セキビズの金子です。11/18(金) 岐阜新聞:FOOT PLUS11/19(土)中日新聞:SHINE BAGEL11/20(日) 岐阜新聞:山田くんの養蜂場と、セキビズでサポートしている事業者さんが連日新聞で紹介されました!『FOOT PLUS(フットプラス)』(関市寿町)は、11/18岐
\10月9日の中日新聞掲載/ 「ボディメイクジムSTART」の取組みが大きく紹介されました
こんにちは!セキビズの金子です。ボディメイクジムSTARTの西田さんが、10/9中日新聞の中濃版で大きく紹介されました!理学療法士として病院や高齢者施設などに勤務後、2年前に関市でパーソナルジムを開業した西田さん。パーソナルジム事業とは別に、関市の高齢者の
\祝・MAKUAKE目標達成/ 岐阜の縫製業を応援したい!Day to Day近藤さん中日新聞に掲載
こんにちは!セキビズの金子です。先日6月21日の中日新聞にセキビズでサポートしているDay to Day(関市肥田瀬)近藤さんが掲載されました!新たにアパレルブランドを立ち上げ、岐阜の縫製事業を応援したいと、クラウドファンディングMAKUAKEでプロジェクトを開始。
\ご新規のお客様も増えました/ Regalフタワの丹羽さんから感想をいただきました
こんにちは!セキビズの金子です。定期的に情報発信のサポートをしている関市の和洋菓子店「Regalフタワ (レガルフタワ)」の丹羽さんから、セキビズを利用して、「Seki-Bizさんにサポートして頂き、ご新規のお客様も増えました。とても手厚いサポートが無料!!周り
\移動不要で高齢者に好評/ ヘアーサロンレンリ「動かない美容室」が読売新聞に掲載
こんにちは!セキビズの金子です。先月になりますが、セキビズでサポートしているヘアーサロンレンリ(各務原)の新サービス「動かない美容室」が読売新聞に大きく掲載されました。高齢者のお客様に、移動をなくして安心して施術を受けられるよう、移動式のシャンプ
\12/28のNHK「まるっと!」で紹介/ お家で料亭の味を!「料亭昇月」が年末販売会を開催
こんにちは!セキビズの金子です。ご紹介が遅くなってしまいましたが、セキビズで情報発信をサポートした、「料亭昇月」(美濃加茂市)の新たな取り組み、“年末販売会”が12月28日(火)のNHK「まるっと!」で紹介されました。創業61年の老舗料亭の同店。新型コロナ
\改善点が見えてクリアになった/ 次回は1/26開催『IT個別相談会』
こんにちは!セキビズの金子です。先週開催したIT相談会にご参加下さったのは、世界のナイフを販売している「山秀」(西境松町)の西村社長と本砂さん。同社が地域の女性にもナイフや包丁について知ってほしいとはじめた「スマイルライフスタジオ」の、(インスタグ
\とっても勉強になった/ 情報発信をブラッシュアップ『IT個別相談会』を開催しました
こんにちは!セキビズの金子です。先週開催したIT相談会にご参加下さったバランスボール講師の長瀬さん。インスタやブログなどでの効果的な情報発信について相談されました。『とっても勉強になりました!もっと周知できるように今日のアドバイスを活かしていきたい