こんにちは!セキビズの金子です。今日3/18(土)も、午前中は満員御礼のセキビズ。ありがたいことに、初めての方のご予約も。そして午後13時~16時は、『出張相談会@本町BASE』開催です!この時間帯はセンター長が本町BASEにいますので、ご予約優先にはなりますが、
経営相談
\女性が働きやすい環境に/ 運転代行のイメージを払拭する「関代行」のリスタート
こんにちは!セキビズの金子です。先日相談に来られたのは、関代行(㈲ズッキ 旧:㈲ゼロ・インポート)の川部さん。運転代行を女性が働きやすい職場としてリスタートしていきたいとのご相談です。じっくりヒアリングする中で、・マナーや接客について従業員教育を徹
\称名寺(板取)で新たな取り組み/お寺でととのう!?『寺子屋サウナ』始動
こんにちは!セキビズの金子です。春に向け、はじめてのご利用者さんが増えています!西商工会からのご紹介で、先日来てくださったのは、関市板取にある称名寺(しょうみょうじ)の高井副住職。これまで名古屋で営業職として働かれていましたが、地域の活性化をして
\2/25の岐阜新聞掲載/ メツゲライトキワが大きく紹介されました
こんにちは!セキビズの金子です。先日ご紹介したメツゲライトキワの本町BASEでの1日限定出店は、準備した商品が続々と売り切れ、順調なスタートに!セキビズで出店に向けた情報発信のサポートも行い、2/25の岐阜新聞に大きく掲載いただきました!岐阜新聞のLINE公式
\想い入れのある生地が素敵に生まれ変わる/ 工房上田とFairlylanD.の新サービス開始
こんにちは!セキビズの金子です。赤ちゃんの時にお子さんが着ていたお洋服や、ご両親の形見の着物など、想い入れのある生地が素敵に生まれ変わったら嬉しいですよね。先日ご相談に来られたのは、製本・箔押しの工房上田の酒井さんと、つまみ細工のFairlylanD.(yumm
\3月の広報せき「セキビズコーナー」も必見/ 音楽創庫の『部活応援撮影サービス』スタート
こんにちは!セキビズの金子です。今月号の広報せきのセキビズコーナー(p.28)では、音楽創庫(関市西本郷通)の新サービスに向けたサポートをご紹介しています。吹奏楽部のソロコンテストやアンサンブルコンテストの動画撮影など、部活動の限られた予算の中、少し
\求職者目線で、もっと情報を/ 満員御礼!求人に強い『労務個別相談会』を開催
こんにちは!セキビズの金子です。昨日1日は、労務分野の中でも特に“求人”に強い、社会保険労務士の五十川氏を迎えた「労務個別相談会」を開催しました。参加された事業者さんが実際に出されている求人票を、一緒にブラッシュアップしていき、“届いてほしい方に届
\次回3/24開催/ 売れる商品のコツを伝授『商品開発相談会』
こんにちは!セキビズの金子です。毎月好評の「新商品・新サービス開発個別相談会」。今月は3月24日(金)の開催です!商品開発に大切な、事前に抑えておくポイントや価格・販売方法など、4組限定で各1時間ずつの個別相談会で、すぐに取り入れられるポイントをアド
\旬のイチオシを紹介/セキビズ2月掲示板@関市役所アトリウムを要チェック
こんにちは!セキビズの金子です。土曜日の今日も、多くのご予約をいただき、セキビズ営業中です!平日相談に来ることが難しい方、ぜひ土曜日をご活用くださいね。さて、月初に更新している関市役所アトリウムのセキビズ掲示板。2月末になってしまいましたが、2月は
\とても分かりやすかった/『Para la Vida』岡田さん起業に向けたご相談
こんにちは!セキビズの金子です。先日は、関市東商工会からのご紹介で、武儀の新しい特産物としてキヌアの栽培・販売をおこなっている『Para la Vida(パララビダ)』の岡田さんが、起業に向けてご相談に来られました。栄養価の高さから、スーパーフードと呼ばれる